Still More -スティルモア- の
わがままボーカリスト『yaz』のお気楽なブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第3回『音楽喫茶』が行われました。


ナビゲーターは『KEN & マッキー』

この日の曲は
縁の糸 (竹内まりや) でした。
ワシラア
酒と泪と男と女 (河島英五)
真夏の果実 (サザンオールスターズ)
他

見た目とは違って(失礼)
とても優しい、爽やかなハーモニーを奏でるお二人でした。
モリカワさんの声は優しい『拓郎』さんの声に
よく似ていました。
k-aqua
Rainy Day
春風の想い
未来(あした)へ‥ツナグ約束
他(全てオリジナル)

まるでホームグランドで演奏しているような
そんな雰囲気でしたね。
いつもとは違うアレンジでの曲構成も
良かったですね。
個人的には『PRIDE』を聴きたかったですけど。
風鈴(かぜすず)
てぃんさぐぬ花~花
風になれば(玉城ちはる)
道化師のソネット(さだまさし)
他

Voのみわ姫さんの高音は素晴らしく、
『風になれば』はオリジナルの玉城ちはるさんとはまた違った
魅力ある高音の歌声を披露してくれました。
本日のPA『KEN』さん

今回で3回目を迎えた『音楽喫茶』ですが
個人的な感想を言えば
アマチュアとはいえ、
かなりクオリティの高いミュージシャンが
演奏されているのだと思っています。
私自身、一音楽ファンとして毎回楽しみにしてます。
興味をもたれた方は是非一度足をお運びください
お約束
本日の『バーモンド』美人スタッフ

さて、このあと、
風鈴のお二人と、k-aquaのタカさん、スティルモアのみぃさんと
一緒に、『岩国フォーク』へ遊びに行きました。


本編で触れていなかった『風鈴』Deeさんですが、
実に素晴らしいギターを奏でてくれます。
何曲かかぐや姫の曲を伴奏していただき、
歌わさせていただきましたが
非常に心地よく歌わせていただきました。
私が歌まわしを覚えていなく、折角の演奏が台無しになりましたが…
次はちゃんと歌まわし覚えてきますので、
ご一緒させていただいた時は、
これに懲りず、是非、伴奏してくださいませ。
それにしても、この面子の前で
下手な弾き語りをしたのは超恥ずかしかったです。
ナビゲーターは『KEN & マッキー』
この日の曲は
縁の糸 (竹内まりや) でした。
ワシラア
酒と泪と男と女 (河島英五)
真夏の果実 (サザンオールスターズ)
他
見た目とは違って(失礼)
とても優しい、爽やかなハーモニーを奏でるお二人でした。
モリカワさんの声は優しい『拓郎』さんの声に
よく似ていました。
k-aqua
Rainy Day
春風の想い
未来(あした)へ‥ツナグ約束
他(全てオリジナル)
まるでホームグランドで演奏しているような
そんな雰囲気でしたね。
いつもとは違うアレンジでの曲構成も
良かったですね。
個人的には『PRIDE』を聴きたかったですけど。
風鈴(かぜすず)
てぃんさぐぬ花~花
風になれば(玉城ちはる)
道化師のソネット(さだまさし)
他
Voのみわ姫さんの高音は素晴らしく、
『風になれば』はオリジナルの玉城ちはるさんとはまた違った
魅力ある高音の歌声を披露してくれました。
本日のPA『KEN』さん
今回で3回目を迎えた『音楽喫茶』ですが
個人的な感想を言えば
アマチュアとはいえ、
かなりクオリティの高いミュージシャンが
演奏されているのだと思っています。
私自身、一音楽ファンとして毎回楽しみにしてます。
興味をもたれた方は是非一度足をお運びください
お約束
本日の『バーモンド』美人スタッフ
さて、このあと、
風鈴のお二人と、k-aquaのタカさん、スティルモアのみぃさんと
一緒に、『岩国フォーク』へ遊びに行きました。
本編で触れていなかった『風鈴』Deeさんですが、
実に素晴らしいギターを奏でてくれます。
何曲かかぐや姫の曲を伴奏していただき、
歌わさせていただきましたが
非常に心地よく歌わせていただきました。
私が歌まわしを覚えていなく、折角の演奏が台無しになりましたが…

次はちゃんと歌まわし覚えてきますので、
ご一緒させていただいた時は、
これに懲りず、是非、伴奏してくださいませ。

それにしても、この面子の前で
下手な弾き語りをしたのは超恥ずかしかったです。

PR
さて、昨夜は思考停止になっておりましたので
本日LIVEレポUPします。
二時ごろに一雨来て、開催が危ぶまれたのですが
すぐに雨も上がり、暑いさなかでLIVEが始まりました。
(このLIVEはUSTREAMによりネット上)


一部トップは
メローイエロー
東京
人生の扉 他

モニターから音が出ていない中での演奏でしたが
なんとかやりきりました。
ISOさんはこの暑さでフルートの演奏が大変だったらしいです。
マッキーさんの歌う『人生の扉』は
メローの中で一番のお気に入りです。
Cakoi
ラプソディ
バースデーソング
国境を越えて 他

松前さんはギターを封印?して
今回ブルースハープのみでバックアップ
宮地くんは相変わらずのパワフルな歌声で
行き交う人たちの足を止めていました。
一部終了後、
中継をしていた『ふれあいチャンネル』のインタビュー

そのあとは
実行委員のミーティング

二部は
ポンズ
春夏秋冬
じゃんじゃん街ぶるうす
ガソリンとマッチ 他

曲にもマッチしたオヤジトーク炸裂です。
24時間TVボランティアの若者たちも
巻き込んでいました。

あっ、忘れずに募金しましたよ。
k-aqua
春風の想い
喧騒と寂寞の狭間で‥
Rainy Day 他

涼しくなったとはいえ、お二人とも汗だくの演奏でした。
この日、奇跡が起きました。
なんと、テツヒロさんがMCをしてるじゃありませんか。
何事もなければよいが…と思ったのは私だけではなかったはず…
このあと、時間の都合で
『未来(あした)へ‥ツナグ約束』を歌うことなく
「『k-aqua』でした、ありがとうございました。」
とタカさんの一言であっけなく終了。
大急ぎで撤収となりました。
この日のPAは

たけうち@箱庭楽団さん
本当にお疲れ様でした。
そして、会場でお手伝いされた
はるひさん、白猫堂さん、はまさん、KOGさん 、SAZXDEWさん
ごめんなさい、名前を存じ上げない方々、
応援に来られてたDeeさん、TOMOさん、
お疲れ様でした。
このあとは、FMはつかいちへお邪魔しました。
ゲスト
メローイエローのKENさん

最後に、FMはつかいちへ乱入した
『ミュージックジャンボリー1号2号』

おあとがよろしいようで…
本日LIVEレポUPします。
二時ごろに一雨来て、開催が危ぶまれたのですが
すぐに雨も上がり、暑いさなかでLIVEが始まりました。
(このLIVEはUSTREAMによりネット上)
一部トップは
メローイエロー
東京
人生の扉 他
モニターから音が出ていない中での演奏でしたが
なんとかやりきりました。
ISOさんはこの暑さでフルートの演奏が大変だったらしいです。
マッキーさんの歌う『人生の扉』は
メローの中で一番のお気に入りです。

Cakoi
ラプソディ
バースデーソング
国境を越えて 他
松前さんはギターを封印?して
今回ブルースハープのみでバックアップ
宮地くんは相変わらずのパワフルな歌声で
行き交う人たちの足を止めていました。
一部終了後、
中継をしていた『ふれあいチャンネル』のインタビュー
そのあとは
実行委員のミーティング
二部は
ポンズ
春夏秋冬
じゃんじゃん街ぶるうす
ガソリンとマッチ 他
曲にもマッチしたオヤジトーク炸裂です。
24時間TVボランティアの若者たちも
巻き込んでいました。
あっ、忘れずに募金しましたよ。

k-aqua
春風の想い
喧騒と寂寞の狭間で‥
Rainy Day 他
涼しくなったとはいえ、お二人とも汗だくの演奏でした。
この日、奇跡が起きました。
なんと、テツヒロさんがMCをしてるじゃありませんか。

何事もなければよいが…と思ったのは私だけではなかったはず…

このあと、時間の都合で
『未来(あした)へ‥ツナグ約束』を歌うことなく
「『k-aqua』でした、ありがとうございました。」
とタカさんの一言であっけなく終了。
大急ぎで撤収となりました。
この日のPAは
たけうち@箱庭楽団さん
本当にお疲れ様でした。
そして、会場でお手伝いされた
はるひさん、白猫堂さん、はまさん、KOGさん 、SAZXDEWさん
ごめんなさい、名前を存じ上げない方々、
応援に来られてたDeeさん、TOMOさん、
お疲れ様でした。
このあとは、FMはつかいちへお邪魔しました。
ゲスト
メローイエローのKENさん
最後に、FMはつかいちへ乱入した
『ミュージックジャンボリー1号2号』
おあとがよろしいようで…

広島ミュージックジャンボリー@はつかいち
の企画の中に
勝手にCMソングを作ろう、大募集!
というのがありまして、
いや~怖いもの知らずというか…挑戦してみました。
下手の横好きギターを爪弾きながら、
コードで音を拾い、曲のイメージを作り、
頭の中にあったイメージを歌詞に起こし、
『おお、初めてにしては中々…』と弾いてみたら
45秒~50秒…
募集される曲の長さは30秒…
ここからが大変、テンポを早くすれば時間は短くなるが
イメージに合わない。
歌詞を短く、曲も短く、ああだのこうじゃの…
『何じゃ~30秒、短すぎ~っ!(怒)』
と、取り乱すのも程ほどに、
何とか30秒に収めました。
ええ、結果はどうあれ投稿します、『初作品』ですから。
まあ、
次週FMはつかいち『広島ミュージックジャンボリー@はつかいち』
をお楽しみに。
しかし、この歳になって、また面白いものを見つけてしまった。
広島ミュージックジャンボリー
http:// www.hmj 2010.co m/
FMはつかいち76.1MHz
http:// www.761 .jp/
の企画の中に
勝手にCMソングを作ろう、大募集!
というのがありまして、
いや~怖いもの知らずというか…挑戦してみました。

下手の横好きギターを爪弾きながら、
コードで音を拾い、曲のイメージを作り、
頭の中にあったイメージを歌詞に起こし、
『おお、初めてにしては中々…』と弾いてみたら
45秒~50秒…

募集される曲の長さは30秒…

ここからが大変、テンポを早くすれば時間は短くなるが
イメージに合わない。
歌詞を短く、曲も短く、ああだのこうじゃの…
『何じゃ~30秒、短すぎ~っ!(怒)』
と、取り乱すのも程ほどに、
何とか30秒に収めました。
ええ、結果はどうあれ投稿します、『初作品』ですから。
まあ、
次週FMはつかいち『広島ミュージックジャンボリー@はつかいち』
をお楽しみに。

しかし、この歳になって、また面白いものを見つけてしまった。

広島ミュージックジャンボリー
http://
FMはつかいち76.1MHz
http://