[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大賑わいでした。
オリジナルはもとよりカバーも安心して聞かせてくれました。
シャツを買いに行くなら一言声を掛けてくれれば…
普通のTシャツを買えるところに案内したのに。

すなふきんカフェバンド
1.BLUES SHOES
2.失くした光(It's not spot light)
3.竹田の子守唄
流石の雰囲気を醸し出し
俺たちは本当にブルースが好きなんだ、と言わんばかりに
楽しそうに演奏され貫禄のステージでした。

Still More
1.風になりたい (THE BOOM)
2.初恋 (村下孝蔵)
3.万里の河 (チャゲ&飛鳥)
4.ここにしか咲かない花 (コブクロ)
5.世界中の誰よりきっと (WANDS)
アンコール 木蘭の涙 (スターダストレビュー)
我がStill Moreは、私がかなりボロボロ、
(まさに集中力の欠如、歌詞が飛ぶ飛ぶ)
演奏に伝染までして…

アンコールをいただき、かろうじて名誉挽回…したような感じで。
まあ、大変な一日でした。

ご来場いただいた多くのお客様、
音楽仲間の皆様ありがとうございました。
撮影しているK-aquaのマサチカさんの後ろ頭
バーモンドの美人スタッフ
『未来(あした)へ‥ツナグ約束』 アレンジ&ミックスが終わり
イメージビデオが完成しました。
k-aqua『未来(あした)へ‥ツナグ約束』
HMJ実行委員の
箱庭楽団こと、たけうちさんが作ってくれました。
本当にお疲れさまでした。
mixiでは昨日UPしたのですが、こちらは一日遅れということで何卒ご了承くださいませ。
ROUND1
一番手は
Vinho Azul(ヴォーニョ アズール)さん
1.ルパン三世のテーマ
2.ウルトラQ
3.ゲゲゲの鬼太郎
4.イパネマの娘
5.Wave
6.トリステーザ
二番手
k-aquaさん
1.LAST FLIGHT
2.喧騒と寂寞の狭間で
3.Rainy day
4.未来(あした)へ‥ツナグ約束
ROUND2
一番手は
The Folk Mellowsさん
1.花はどこへいった
2.500マイル
3.パフ Puff, the magic dragon
4.我が祖国
二番手
呉フォーク村バンドさん
1.デイ・ドリーム・ビリーバー day dream believer
2.呉フォーク村ブルース
3.落陽
4.島人ぬ宝
ROUND3
一番手
cakoiさん
1.チョコレートケーキと終わりなき世界
2.赤い空
3.奇跡のように輝いた日々
4.国境を越えて
二番手、最後になります
Still more
1.君は薔薇より美しい
2.ブルーシャトー
3.古い日記
4.上を向いて歩こう
5.また逢う日まで
そして機材・PAを担当してくれた
タコさん・たけうちさん
以上皆さんの紹介でした。
一生懸命やらせていただきました。
演奏後、疲労感がありました。 ^^;
雨の中、足を運んでくれた、KOGさん、おたぶのYABUさん
まあちゃん、フォーク愛好会のF夫妻、Tさん
ありがとうございました。
そして聴いてくれてたすべてのお客様ありがとうございました。
HMJスタッフの皆様お疲れ様でした。
最後に
おまけ
Still Moreの 『三猿』 見ざる・言わざる・聞かざる
お後がよろしいようで・・・