Still More -スティルモア- の
わがままボーカリスト『yaz』のお気楽なブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、今日は休みになりましたので、
お昼から大島にお墓参りに行きました。
お婆ちゃん子だった私は、
幼い頃から夏はこちらで過ごしておりました。

当時とは風景が変わってしまっていますが
ここにくるとその頃のことを思い出します。

見渡すと随分小さくなってしまった景色が
時の流れを感じさせてくれます。
なぜか、ちょくちょく来たいなぁって思うんですよね~
このあと、足を伸ばし沖家室へ
その道中にある記念碑
シーボルト上陸の地

ここらは海路の要所であったようですね。
沖家室には、伯父と伯母が眠っています。
今は橋が架かっていますが子供の頃に来たときは渡し舟でした。

お墓参りにきたのですが、お墓が判らず、二人のお婆さんに
聴いたところ、なんと、教えてくれたおばあさんは
伯父の同級生という方でした、こんな事ってあるんですね、
どうかいつまでもお元気でいてください。
お墓から見える景色

伯父ちゃん、伯母ちゃん、この景色、いつも眺めとるんじゃね。
おまけ
大島で見つけた鯛焼きやさん

羽根つきの鯛焼きでしたが冷めてました、
羽根がパリパリで、割って食べると…
『美味い』
…続く
お昼から大島にお墓参りに行きました。
お婆ちゃん子だった私は、
幼い頃から夏はこちらで過ごしておりました。
当時とは風景が変わってしまっていますが
ここにくるとその頃のことを思い出します。
見渡すと随分小さくなってしまった景色が
時の流れを感じさせてくれます。
なぜか、ちょくちょく来たいなぁって思うんですよね~
このあと、足を伸ばし沖家室へ
その道中にある記念碑
シーボルト上陸の地
ここらは海路の要所であったようですね。
沖家室には、伯父と伯母が眠っています。
今は橋が架かっていますが子供の頃に来たときは渡し舟でした。

お墓参りにきたのですが、お墓が判らず、二人のお婆さんに
聴いたところ、なんと、教えてくれたおばあさんは
伯父の同級生という方でした、こんな事ってあるんですね、
どうかいつまでもお元気でいてください。
お墓から見える景色
伯父ちゃん、伯母ちゃん、この景色、いつも眺めとるんじゃね。
おまけ
大島で見つけた鯛焼きやさん
羽根つきの鯛焼きでしたが冷めてました、
羽根がパリパリで、割って食べると…
『美味い』
…続く

さて、昨年は行われなかったSEIKOちゃんのコンサート
今年は30周年ということで広島グリーンアリーナにて
30th ANNIVERSARY My Preludeが行われました。
ニューアルバムの『My Prelude』の曲を中心にスタートしたコンサート
二年ぶりの広島とあって、会場は大歓声に包まれました。
30周年ということで初期の頃の曲を多く歌ってくれましたが
男性の『聖子ちゃ~んっ!』というドスの効いた声と相まって
高校の時、初めて行った『風立ちぬ・コンサート』を思い出しました。
当時、鉢巻を自作し、大きな声で声援を送り、帰りには
声が出なくなったことを良く覚えています。
今日のリクエスト曲は
『制服』『SQUALL』『瑠璃色の地球』の3曲
プロでもいきなりこの曲を演奏してと言われて演奏するのは
困難なのは承知しているのですが、
『瑠璃色の地球』の一番いいところで演奏を外すハプニング。
まあ、致し方ないですね、これがLIVEということで…
アンコールでは『天使のウインク』も歌っていただき
私的には大変満足のコンサートでございました。
来年もちゃんと広島でコンサートがあるといいなあ。
本日ゲットしたグッズ

会場にいらっしゃった熱心なファンの方

さて、コンサートのあとは、
われらが『広島ミュージックジャンボリー@はつかいち』に
乱入してきました。
本日のゲストは、『タコさんとたけうちさん』
最初は外から応援(邪魔?)していたのですが
中に入っていいといわれたので
マサチカさん、KOGさん共々、遠慮なくお邪魔しました。
いや~スタジオの中にお邪魔したのは初めてで
貴重な体験をさせていただきました。
演奏するタコさんとたけうちさん

こんなに身近な番組は初めてなので、
次回の放送も楽しみです。
FMはつかいち76.1MHz最高、
『広島ミュージックジャンボリー@はつかいち』ヨロシク。
今年は30周年ということで広島グリーンアリーナにて
30th ANNIVERSARY My Preludeが行われました。
ニューアルバムの『My Prelude』の曲を中心にスタートしたコンサート
二年ぶりの広島とあって、会場は大歓声に包まれました。

30周年ということで初期の頃の曲を多く歌ってくれましたが
男性の『聖子ちゃ~んっ!』というドスの効いた声と相まって
高校の時、初めて行った『風立ちぬ・コンサート』を思い出しました。
当時、鉢巻を自作し、大きな声で声援を送り、帰りには
声が出なくなったことを良く覚えています。

今日のリクエスト曲は
『制服』『SQUALL』『瑠璃色の地球』の3曲
プロでもいきなりこの曲を演奏してと言われて演奏するのは
困難なのは承知しているのですが、
『瑠璃色の地球』の一番いいところで演奏を外すハプニング。
まあ、致し方ないですね、これがLIVEということで…

アンコールでは『天使のウインク』も歌っていただき
私的には大変満足のコンサートでございました。

来年もちゃんと広島でコンサートがあるといいなあ。
本日ゲットしたグッズ
会場にいらっしゃった熱心なファンの方
さて、コンサートのあとは、
われらが『広島ミュージックジャンボリー@はつかいち』に
乱入してきました。
本日のゲストは、『タコさんとたけうちさん』
最初は外から応援(邪魔?)していたのですが
中に入っていいといわれたので
マサチカさん、KOGさん共々、遠慮なくお邪魔しました。
いや~スタジオの中にお邪魔したのは初めてで
貴重な体験をさせていただきました。
演奏するタコさんとたけうちさん
こんなに身近な番組は初めてなので、
次回の放送も楽しみです。
FMはつかいち76.1MHz最高、
『広島ミュージックジャンボリー@はつかいち』ヨロシク。
