Still More -スティルモア- の
わがままボーカリスト『yaz』のお気楽なブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Apple Jamにて開催予定の年忘れライブパーティー
のタイムスケジュールが決まりました。
12/28(月)
19:00~19:30 JUPE (J-POP)
19:40~20:10 Rokin'Daz (70~80年代ロック)
20:20~20:50 Dora Band (オフコース)
21:00~21:15 バンブー&デコ (フォーク)
21:25~21:55 CKクールズ (クレージー・ケン・バンド)
22:05~22:35 ロージンバックス (オリジナルポップス)
22:45~23:15 Sex On The Beach (ピンクレディ・トリビュート)
12/29
18:30~19:00 GLORY STARs (J-POP ロック)
19:10~19:40 LANDSLIDE (ヘヴィメタル)
19:50~20:20 ブルーベリー・ショートケーキ(ボサノバ)
20:30~21:00 Co-aja (オリジナルポップス)
21:10~21:40 Still More -スティル・モア-(J-POP)
21:50~22:20 ZZ.Riders (ロック)
22:30~23:00 MATO (TOTOトリビュート)
12/30
18:30~18:45 カゼアシ (オリジナルフォーク)
18:55~19:25 Sugar Blizzard(POPS)
19:35~20:05 Piston (ボストン・トリビュート)
20:15~20:30 Layla (洋楽ポップス)
20:40~21:10 Sassan (オリジナル)
21:20~21:50 ジョーカーズ (沢田研二トリビュート)
22:00~22:30 Smoky Kondo Trio(ロック)
22:40~23:10 Sex On The Beach (ピンクレディ・トリビュート)
年末、大変お忙しいでしょうが、よろしければ聴きに来てください。
19:00~19:30 JUPE (J-POP)
19:40~20:10 Rokin'Daz (70~80年代ロック)
20:20~20:50 Dora Band (オフコース)
21:00~21:15 バンブー&デコ (フォーク)
21:25~21:55 CKクールズ (クレージー・ケン・バンド)
22:05~22:35 ロージンバックス (オリジナルポップス)
22:45~23:15 Sex On The Beach (ピンクレディ・トリビュート)
12/29
18:30~19:00 GLORY STARs (J-POP ロック)
19:10~19:40 LANDSLIDE (ヘヴィメタル)
19:50~20:20 ブルーベリー・ショートケーキ(ボサノバ)
20:30~21:00 Co-aja (オリジナルポップス)
21:10~21:40 Still More -スティル・モア-(J-POP)
21:50~22:20 ZZ.Riders (ロック)
22:30~23:00 MATO (TOTOトリビュート)
12/30
18:30~18:45 カゼアシ (オリジナルフォーク)
18:55~19:25 Sugar Blizzard(POPS)
19:35~20:05 Piston (ボストン・トリビュート)
20:15~20:30 Layla (洋楽ポップス)
20:40~21:10 Sassan (オリジナル)
21:20~21:50 ジョーカーズ (沢田研二トリビュート)
22:00~22:30 Smoky Kondo Trio(ロック)
22:40~23:10 Sex On The Beach (ピンクレディ・トリビュート)
年末、大変お忙しいでしょうが、よろしければ聴きに来てください。
PR
今日は地元の福祉センターで行われた
太田美知彦さんのチャリティクリスマスコンサートに行ってきました。
ゲストアーチストに元classの日浦孝則さんとベーシストの関雅夫さんを迎えての
二時間足らずのコンサートでした。
太田さんのライブを初めて拝見しましたが、繊細な歌声と言う印象を受けました。
曲もその印象が強かったように思います。
日浦さんは言うまでも無く『夏の日の1993』が有名な楽曲ですが、
(私自身もこの曲しか聴いた事が無いと思う。)
この曲での日浦さんの歌声よりも、
ソロでの日浦さんの歌声の方が、何倍も深みのある素敵な歌声のように感じました。
全体的な感想ですが、とても素敵なライブでした。
歌も心が伝わる曲が多く、MCも楽しくとても良かったです。
値段も¥1000(当日¥1500)は安すぎる位です。
ただ、気になる所をあげれば
ピアノ・ベース・ギターの演奏の中で、ベースの音が、
鍵盤の低音部と重なり、音の塊まりになってしまうのが少し残念でした。
折角のベースの音をもう少し生かせた方が良かった様に思います。
これはアレンジのせいもあるのかもしれませんが・・・
太田さんの声も音が割れていたように感じました。
エレアコの音もそのままエレアコって感じで、柔らかさが欲しい感じもあったように思います。
ただ、こんな田舎で、こういった演奏を聴けた事には、凄く満足しています。
ライブの後は、Still Moreのメンバーでお茶をしながら
プチ忘年会をやりました。
ジョイフルにて、なんと二時間半、色々語り合いました。
とりあえず、年末にApple Jamで演奏予定なので(詳しくは後日UPします)、その話と
それから、普段の取り組みについても色々話が出来ました。
まだまだ、色々やれそうな感じはあります。
ただただ、練習あるのみですが。
みんな、音楽が大好きなのです。
いよいよ、今年も残すところ一ヵ月です。
あっという間に師走を迎えたって感じですね。
こちらの方もかなりご無沙汰で…
とりあえず模様替えだけしておきました。
寒さも日々増してきてますが、
景気の方も冷え込む一方で、
私の周りでも、なにやら、暗い話も出てきてるところもあるみたいで、
非常に、厳しい年末になりそうです。
年末だけならいいけど、景気悪化の二番底、
10年不況の声まで聞こえてきています。
公共事業が全て悪のように思ってるなら、大間違い、
私達が豊かに暮らせているのは
過去のインフラ整備(投資)のおかげなんですけどね。
まあ、無駄もあろうかとも思いますが、
未来に対する投資を考えてもらいたいもんです。
まあ、前の政府も色々言われましたが、
今の政府は、更に期待できません、
出来るだけ、自助努力の精神で、不況を乗り越えていきましょう。
かなり無沙汰しております。
いつもはJ-POPを歌ってる私ですが、
音楽をやっている仲間は色々なジャンルの方がいらっしゃいます。
で、今回は、とあるピアニストのリサイタルのご案内。
高橋正実 ピアノリサイタル
12月23日(祝)周東パストラルホール
18:00会場 18:30開演
入場料
一般:2000円(当日2500円)
学生:1000円(当日1500円)
チケット
カフェ セ:アッシュ(周東)
周東パストラルホール
絵本と木のおもちゃ フォーゲル(柳井)
ハラヤミュージックエンタープライズ(岩国)
ハラヤミュージックエンタープライズ(東京)
アンヴァランス:リヴァ(南岩国)
いつもは高橋先生って呼んでるんですけどね、
なぜって教師だから。^^
興味のある方は是非聴きに来て下さいね、
あっ、チケットも手配できます。
優しさ溢れるピアノの音色があなたの心を癒してくれます。
たまには、クラッシックもいいもんですよ。
- 高橋正実ウェブサイトはコチラ
気が付けば11月ももう半ば。
ブログの更新もせず半月が過ぎようとしております。
世間では『インフルエンザ』が猛威を振るい、人々を苦しめているようで。
我が家でも、先月末から
『インフルエンザ』ではないが、『風邪』で息子が熱を出し
続いて私が熱を出し、併せて、嫁さんが熱を出し、最後に娘が熱を出し、
それぞれ順番にお休みして寝ていました。(= ̄  ̄=)
先週までは、本調子じゃなかったのですが、今週身体の調子が戻ってきたと思ったら
今度は愛車のバモスが重症で入院しました。( ̄□ ̄;)!!
それから、フォーク講座もあったし、
今日は、半年振りの『献血』に参加してきました。(● ̄▽ ̄●)
と、まあ、駆け足で近況報告でした。( ̄▽ ̄;)